
About Us
Since 2004
BASIC PRINCIPLES
当社のサプリメントは、動物の体を「全体」で考えます。つまり、ホリスティックと一般に呼ばれる考え方です。自然界に存在する生きものには、自分で自分の体を一番いい状態に持っていこうとする力、自然治癒力があります。そして、その自然治癒力をサポートできるのは、自然界に存在する薬草や食べ物です。
今人間が使っている医薬品も、もともとは自然界の生きものに見つかった成分を利用しているにすぎません。でも、自然の造ったものは、「全体」で考えると非常に優れたバランスを持っています。例えば、合成した利尿剤ではカリウムが失われる副作用があるのに対し、利尿作用のあるタンポポの根には、始めからカリウムが多分に含まれていて、体への影響を相殺します。
これは、自然の法則であり、動物は自然の一部であることから、自然界にあるもので体のバランスを取り戻す機能は本来備わっています。ですから、当社のサプリメントは、特定の成分を人工的に抽出した他の多くのサプリメントとは根本的に異なっています。出ている症状を「抑える」のではなく、その症状は体の出すサインと受け止め、体がその症状が出なくなる状態になろうとする活動を助けるためのものです。
癌の自然治療で有名なシャーロット・ガーソンは、「ひとつの病気は残しておいて他の二つを治すなんてことはできません。体が治癒するとき、体は全てを治してしまうのです」と言っています。動物の体がそれをできる状態に持っていくこと。それをサポートするだけです。
ですから、私たちのサプリメントは、非常にシンプルであり、また本当の意味での健康への一番の近道でもあるのです。
Vision & Mission

Our Vision
「すべての犬・猫が健康でできるだけ長生きできる社会」 具体的には…
- 「環境汚染による健康被害の心配がない社会」
- 「薬剤の過剰投与による健康疾患がない社会」
- 「犬・猫が『商品』と見られることで生み出される不幸な結果をたどる命のない社会(動物福祉)」
Our mission
「最高級のオーガニックサプリメントで、犬と猫の持つ自然治癒力をサポートし、彼らと人間がストレスフリーでハッピーな暮らしを送るお手伝いをすること」
Our Philosophy

ホールフードが自然
ホールフード=食べものまるごと、そのまま。一つの食べものに含まれるたくさんの有効成分が、体の中でちゃんとバランスを取って働いてくれる。46億歳の地球が編み出したシステムに敵うものはありません。もっと読む>

人間用、も当たり前
人間用の材料。人間用の工場。安心・安全のプレミアム・サプリメントですから、人間用のみ、がスタンダード。アメリカの工場はGMPという高い基準をクリアした、人間用の医薬品を製造することを許されている工場です。

More Than Usセミナー
ボランティアで構成するグループ、More Than Us では、自分と’自分以上’の命を思いやることで すべての人や生きものが大切にされる社会を目指しています。
そのための普及啓発活動を中心に行うプロジェクトで、活動はパフィーズがサポートしています。もっと読む>
Product Policy
当社は「オーガニックもどき」ではなく「最高級のオーガニック」を追求し愛犬、愛猫と飼い主様がストレスフリーでハッピーな暮らしを送るお手伝いをいたします。

オーガニック
完全100%天然オーガニック素材を使用
すべてオーガニック認証品(USDA、エコサートなど)
原産国を当社サイトに明記
ホールフード
天然100%自然の恵みをそのままに新鮮な状態で製造。無添加なので安心
ヒューマングレード
人間用の素材のみを厳選、使用世界中から選りすぐった最高級の品質
HOW WE STARTED

パフィーズナチュラルライフは、カリフォルニアで始まった、小さな会社です。
2004年、ゴールデンレトリバーのパフィーは11歳。老犬の兆しを見せはじめていました。2年後、健康な食事と、自然の食べものとハーブでできたサプリメントのおかげで、パフィーは再び元気ではずむような動きができるようになりました。
しかしその後、パフィーには肝臓に大きな腫瘍が見つかりました。獣医さんからは、年齢と腫瘍の大きさを考えるともう手の施しようがない、という「余命宣告」を受けたパフィー。周囲が諦めきっていた中、それでも飼い主である Mari があきらめずに、様々なホリスティック療法を続けた結果、パフィーの肝臓の数値は劇的に下がり、獣医さんも驚いていました。
そして、そのあと1年と半年、パフィーはそばにいてくれたのです。
あきらめないこと。獣医さんがなすすべがない子でも、まだお家でできることはあること。これを、たくさんのわんこと飼い主さん達に知ってほしい。
これが、カリォルニア州で人間用の抗がん剤の開発の研究をしていたMike と、パフィーの飼い主Mari が、世界中の犬たちのために、最高級の食べものとハーブでサプリメントを作りたいと考えた理由です。
WHO WE ARE
Michael Pack
パフィーズ・ナチュラルライフ US & Japan 代表取締役

カリフォルニア州サンフランシスコの製薬会社で、医薬品科学者として人間用の抗がん剤の開発に関わる。特許を二件持つ。その後、経営学を学び、カリフォルニア州でパフィーズ・ナチュラルライフを設立。これまでの「西洋医学」に関する知識と経験を生かし、犬の健康についてホリスティックなアプローチを取りつつ、科学による裏付けを確実にしたオーガニック・サプリメントの開発に打ち込んでいる。子どもの頃から保護猫と暮らしてきた経験を持ち、どうぶつの福祉を実現することも、会社のミッションのひとつであると考えている。
「犬の健康、サイエンティストの視点から」のブログ:
http://japanese.thescienceofhealthydogs.com/
カリフォルニア州立大学大学院(デービス校)修士号(修士号 – MBA)
カリフォルニア州立大学(サンタクルーズ校)生物化学・分子化学
Mari Pack
共同創業者。パフィーズナチュラルライフ US & Japan 取締役兼アドバイザー

世界各地の森林やどうぶつの保護に関わってきた、環境保護家。ホリスティックの発祥地イギリスで長く暮らす中で自然に身についた考え方から、先代犬パフィーの闘病生活でホリスティックケアを実践。自然にいいこと=体にいいこと、をモットーに、サプリメントの材料ができるだけいい環境から来るものであることを追求。また、企業の社会的責任の研究経験を活かし、会社としての社会・環境配慮に取り組む。特にアメリカの動物保護団体のアドバイザーをしていたことから、犬たち全体の幸せのレベルを上げるために、犬の保護活動を応援している。
Mari のナチュラルライフのブログ:
http://mikazuki2009.blog.so-net.ne.jp/
動物保護・福祉のブログ:
http://the-last-tail.blog.so-net.ne.jp/
イギリスケント大学大学院 博士号(環境法と自然保護)
Tsuki (月ちゃん)

Mike と Mari の愛犬「月」は、2009年に日本の対馬で保護された、カリフォルニア育ちのミックス犬。自然がいっぱいのところを駆け回るのと、朝寝坊が大好き。
San (三ちゃん)

Mike と Mari の愛猫「三」は、2014年に日本の福岡で Mike が通勤帰りに保護した猫。どんぐりで遊ぶのと、リモートワークの邪魔をするのが大好き。
Maru (丸くん)

Mike と Mari の愛犬「丸」は、2021年6月に日本の長崎で管理センターから引き出されたミックス犬。月ちゃんはじめ新しい家族が大好きで、庭のトカゲや虫を追いかけるのが好き。